1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)14:07:41 ID:quL
小学校の漢字のテストで解答用紙に書き込まれた漢字が
「なるほど確かに間違っていないかも!」
と見た人をうならせています。

「【天才降臨】幼馴染の次男君、0点だった国語の解答が天才だった。。
先生様、これは100点だと思う。」という言葉とともに
そのテストの回答をツイッターに投稿したjinさん。

no title

https://twitter.com/jinn_n/status/953480635942813698

その漢字テストの問題文には
「つぎの 日づけの ひらがなを かん字に なおしましょう」。
その隣には12問のひらがなで書かれた日付が並んでいます。

下に正答を書くようになっていて次男くんが書いた答えは、
12問中11問が「設問に書かれている日付の翌日を漢字で書いたもの」。
例えば問題が「さんがつみっか」なら「三月四日」と。

(略)

ちなみに、この設問文をそのままGoogle翻訳に入力すると、
この次男くんの解釈と同様の結果を出すという……。

no title


ソース
http://otakei.otakuma.net/archives/2018011902.html


元スレ: http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1516338461/


2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)14:31:45 ID:PjG
日付の次の日だろ
0点だ(´・ω・`)

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)15:04:45 ID:B9w
そうなんだがそうじゃないwww

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)15:58:03 ID:ZTL
回答用紙持って職員室に怒鳴り込んでくる
モンスターペアレントな光景が思い浮かんだ。

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)16:18:01 ID:EyO
テストの誤答集は好きだわw
「パプリカ」「新潟の車」「どんごり」・・・

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)16:45:20 ID:B9w
>>4
これは親が子供にこういう時はこう解釈するのよと教えてあげるいい機会
質問者の意図を汲まないとねって感じで

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:01:00 ID:uc0
杓子定規に言えば問題文にあるのは日付の日本語文字列、つまり「ひらがなの日づけ」である。
ひらがなは表音文字なので「日づけの ひらがな」、つまり漢数字と対応関係にある「ひらがな数字」の文字なんて実在しない。
従って直すべき部分はないので問題文をそのまま写すのが正答だと言える。

そもそも二の次三の次で五十三次じゃないんだからさあ、12問先はもはや「つぎ」じゃないだろう。

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:09:18 ID:9T3
これが理解できないと読解問題が全滅だし
点数はあげられないな

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:19:44 ID:A9v
日本語が分かってないだけじゃん

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:31:46 ID:uc0
>>8
0点のつぎの点数はいくつ?

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:52:42 ID:uc0
http://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sansu/WebHelp/01/page1_04.html
算数で順序数なんて教えてたんだな、てっきり整数だと思ってた。

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)00:22:25 ID:D9z
さんがつ みっか → 三月四日

「づぎの 日づけの」を拡大解釈してしまったんだな

とりあえず、問題文から出題者の意図を読み取るトレーニングが足りないから、
練習問題いっぱいさせろ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)02:22:35 ID:WdL
「もんだい」の 日づけの ひらがなを 
「すべて」 かん字に なおしましょう

こう書いてあればおかしな解釈はできなかった筈
要するに失言の類だな

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)04:22:15 ID:tLo
今は笑って済ませればそれでいい程度のことだな
頭は悪くないようだし、大して尾を引くことはあるまい
(ややアスペ感がある気はするがそれほど深刻でもなさそう)

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)05:35:47 ID:WdL
「このはしわたるべからず」 というのを読んで、
真ん中は大丈夫だと解釈してしまうようなもの。
渡れない橋なら「わたるな」と書けば済むからね。

複数の解釈があるのに本意の方を見落として
勝手に誤解してくる人は掲示板にもよく居るけど、
この場合は、12問もある質問全部が
「つぎ」だと思えるかというのが問題。
それで「つぎの 日づけ」と読んで、
正答をわざわざ消してその上に
翌日の日付を書き直した形跡がある。
設問が不明確ならさっさと手を上げて
試験監督に問い合せるべきなんだけど、
まだそういう指導を受けてないんじゃないか
という疑惑があるな。

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)07:12:50 ID:Tws
出題者の望まない回答はたとえ正解でも不正解
それが中世ジャップランド

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)08:42:53 ID:7Ze
とグックランドからも望まれていない棄民()がほざいておりますw

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)11:53:42 ID:Qq2
本物のアスペルガー症候群じゃないの?

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)13:03:33 ID:WdL
それを言うなら只の親バカだね、鳶が鷹を産むわけはないけれど、
アスペではなく明日香であれば飛鳥と書く。
つまりこの無意味な「つぎ」も「問題」の枕詞と
解釈できれば問題なかったんだけど、
そんな故事付けは誰も教えてないからなあ。

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)13:08:02 ID:CI0
教科書に書かれてることを覚えたり
理解したりするだけなら学校に行く必要なんて無い。
小学校で教えるのは、
周りの人に合わせて同じ様な行動をすることと、
目上の人が望んでる行動を慮ってそれに従うこと。
正しいことや善いことよりも秩序を乱さないように
することが一番重要だってことを教え込まれる施設だ。

前へ倣えをして全体的に斜めになっていても
修正しようとしてはならず、自分も斜めに並ぶべき。
虐められてる人がいたら助けようとせずに、自分も参加すべき。

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:31:02 ID:WdL
>正しいことや善いことよりも秩序を乱さないように
することが一番重要だってことを教え込まれる施設だ。
今や教える方自体が知らないわけで全然教えられないだろう、
あったら森友学園だ。
公園デビューとか託児所で揉まれて自分で学んでくれるのに
期待するしかないんじゃないか?