1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)08:53:35 ID:5gl
その点で言えばカンボジアセレクトしても良かった


元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510790015/



2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)08:57:50 ID:ju7
インドのカレーは日本のカレーと全然違う…

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)08:59:42 ID:e32
>>2
逆輸入もしとるからなぁ

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)09:35:31 ID:P75
ラッシーの氷に注意

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)09:54:20 ID:Kzp
腹下すぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)09:56:29 ID:2OX
イメージじゃなくてホントにそうだから

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)09:57:12 ID:g1V
マサラタウンだからな

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)09:59:38 ID:5gl
>>7
わろた

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:00:22 ID:5gl
>>6
遠足の前日風邪引くタイプだけど
腹壊さないという根拠のない自信に溢れてる

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:04:58 ID:g1V
イスラム圏に行けばケバブ食えるんだがな
外人がウロウロして良いかは知らん

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:11:30 ID:2OX
ミネラルウォーターは蓋が
開封済みになってないか毎回チェックな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:22:47 ID:5gl
>>11
それってもしかして中身...

13: ■忍法帖【Lv=1,こうもりおとこ,WhR】 2017/11/16(木)10:25:28 ID:Ara
基本米だぞ。

北のほうは小麦やし、食べ物に関しては
まぉ味と癖を除けば日本と同じ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:25:40 ID:g1V
トロピカーナのグァバ味うまいから買え

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:26:34 ID:Em6
インドはやばいらしいよ
日本人がインド行って水は気を付けてたけど
歯磨きの時なら水道水で良いだろ

と思ったら思い切り腹下ったらしい

インド人に聞いたらほんとに
毎日カレー食ってるつってたよ
それと、電話すると毎度毎度
車のクラクションが死ぬほど鳴ってる

16: ■忍法帖【Lv=1,こうもりおとこ,WhR】 2017/11/16(木)10:28:04 ID:Ara
衛生面はもう最悪と割り切った方がいいぞ
汚いという概念をとうに超えてる

ってインド哲学専門の教授が言ってた

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:30:11 ID:cm5

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:32:09 ID:Em6
ていうかカレーってその家によって味が違うんだとさ

日本みたいに固形のルーなんて売ってなくて
各家でいろんな作り方してんじゃないかな
毎日違うカレー、みたいな感じじゃないかな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:34:18 ID:Ara
>>18
そもそも現代の形のカレーはイタリア発祥やしな

インドのあれはカリーという食べ物やしな

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:35:26 ID:g1V
もうさ ふりかけ持ってご飯に掛けて食えば良いじゃん

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:36:23 ID:T0G
カレーってかガラムマサラの臭いが漂ってるよな

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:37:21 ID:ogi
>>17
鍋掴んだ布巾で盛る皿も拭くのかよwww

23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:37:25 ID:T0G
>>15
飲み物に入ってる氷でもやられる

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:38:14 ID:Ara
ほんと衛生面すごいよな。。。

ガンジス川とかもう最悪

25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:40:11 ID:T0G
>>24
調子に乗って沐浴して高熱でたとかよく聞くね

あれを目の前にして入りたいと思える神経がすごいけど

26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:41:26 ID:Em6
>>23
もはや液状の下剤が水道水から出てくる勢いだな

27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:41:49 ID:E73
チャイ(カレー風味)

28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:42:25 ID:Em6
インド哲学だとかは面白いんだけどな
仏教の教えもインド哲学と言えると思う
仏教自体がもともと宗教より哲学みたいな感じだし

29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:42:45 ID:T0G
>>27
場所によってはお茶やコーヒーがしょっぱい

30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:43:05 ID:g1V
死んだ牛さんの死体どーんって捨ててたの見た事あるから
衛生的には最悪であるわ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:43:56 ID:T0G
>>30
死んだ人さんの死体も結構転がってるぞ

32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:45:30 ID:Ara
>>28
インド哲学面白いよ!!!!
先生から話聞いてすごく楽しいと思った

33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:46:57 ID:Em6
チベットの鳥葬ってのも

どっちかというと自然に帰るというより
人は死んだらただの物だから、
物は無駄なく大切に使いましょう
という感じなのかもしれないね

釈迦は直弟子に、死んだら人間なんざ
ただの物なんだから葬式なんかやらんように

と言ってたらしいよ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:48:32 ID:Em6
>>32
なかなか面白いだろ
現存する最古のお経だとか
原始仏教時代の生活だとか
なんか面白くていろいろ読んだよ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:59:54 ID:5gl
宗教と哲学って密接に関わってるよね。
生き方について考え抜いた
叡智が詰まってるから便利だなと思う

36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:02:01 ID:Ara
>>34
めっちゃ面白い

なんか難しいようでシンプルな感じで

仏教だけど、ブッダの教えとかシンプルで好き

37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:02:49 ID:4r5
缶ジュースでもカレーがあるんでしょ
リキシャ買ってきて

38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:03:15 ID:Em6
>>35
そそ

仏教ってあの世とかオカルト的な印象持ってる人多いと思うけど
釈迦は弟子に「人は死んだらどうなるんだ」と質問されて
しつこいから、しょうがねーなといやいや答えたんだけど

「死後の事なんか考えるやつは超絶なバカだよ」という

毒矢の例えという説法で返してる

39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:03:45 ID:T0G
>>36
仏教がゾロアスター吸収していったり
お釈迦様からどんどん離れていくのすき

40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:05:26 ID:ql7
南インドのコーヒーは美味い
チャイよりコーヒー

41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:05:55 ID:Em6
毒矢の例えってこんな感じ

ある男が町に居ました。
その男は突然毒矢に射られた。

男は早く治療をしなければならなかったが
男は言った

「この毒の成分はなんだ、相手はどこから撃ってきた、
 相手はどこの民族だ、相手の名前はなんだ」

「そういう事がわかるまでは治療はせん!」て

男はそのまま死にました。

あの世の事をあれこれいつまでも考えているのは
どうせわからん事なのだから、
そんな事をしているうちに
毒が回って寿命が尽きて死んじゃうよ

みたいな感じですごいバカにしてる

42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:06:42 ID:Em6
あの世の事なんか考えてないで
とっとと修行しなさいよ!

早く毒矢を抜いて治療をしなさい

みたいな感じ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:11:00 ID:Em6
>>36
釈迦ってすごい人間臭いんだよな

城の生活が嫌になって
妻子を捨てて逃亡するし

苦行をやって挫折しちゃうし

悟りを得ても最初は
「どうせその辺のやつなんかアホばっかだから
 わかんねえからいやなんだよ」

つって布教を拒否してるし

宗教って布教して教徒を増やさないと
なんの意味も無いように思うんだが

悟りを得て無欲になってるから
「布教なんかしても俺に関係無いしどうでも良い」

という感じだったのかもね

44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:13:51 ID:Ara
>>41
今を生きるって感じで。

本来の哲学の意味や心理を表してるよね

45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:14:33 ID:Ara
>>43
はへー
釈迦ってそんなやつやったんすね。
ある意味現代の人々っぽい、、、、、

46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:17:49 ID:Em6
>>45
うん、なかなかのろくでなしだよな

でも悟ったのは偉かったし
すごい賢い人だし、努力もしたし

ダメっぷりをちゃんと記録に残してるから
他の宗教よりはよほど正直なのかなぁとは思うよな

47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:21:25 ID:Ara
>>46
なんか面白かった。サンガツ

釈迦の人間性も見習う

48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:31:10 ID:yeS
だいたいインドいったやつはあまりの不潔さに
トラウマかかえてもう二度といくもんかってなる

49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:40:51 ID:ytC
ワイ3回も逝ったで

50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:45:16 ID:xxW
インドに半年いて下痢した事ないが
カンボジアは二ヵ月に二回した
世界には更に汚い国もある