1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:01:07 ID:jya
美味いよな~


元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455184867/

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:02:02 ID:ETG
は?
大判焼きだろ

3: 犬◆WOLF/aDUvs 2016/02/11(木)19:02:05 ID:9EY
上位互換の間違いだろ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:02:19 ID:Fbq
ニューヨークでの出来事

5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:02:21 ID:p7v
劣化版じゃなくて合理化されたものだよ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:04:12 ID:jya
>>2
地域によって呼び方違うみたいだね
一般的な呼び方なんだろう?

>>3
でも歴史上はたい焼きの元になったらしいよ
だから上位はたい焼きなのかなと

>>4
ニューヨークで売ってるんだ
案外グローバル

>>5
頭から~尻尾から~って食べはじめる箇所気にしなくて良いしね

7: 侍@神の骸◆jmJYH3zjlGnj 2016/02/11(木)19:04:17 ID:cWZ
東海1の弓取り

8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:04:52 ID:jya
>>7
あのお方が関わってる?

9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:05:42 ID:eHI
今川のほうが膣内にあんこたっぷりでお得感あるよな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:06:16 ID:Fbq
>>6いや売ってないだろ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:06:24 ID:Ee8
今川焼きの中に高菜とかギッシリ入れたら美味そう

12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:07:16 ID:jya
>>9
あれメスだったの!?

>>10
そうなんだ
勘違いしてしまったごめん

>>11
なんだっけそれに近い食べ物があったような…

13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:07:57 ID:k2D
あんこよりクリームのほうが好き

14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:09:23 ID:Zwk
カスタードのやつに林檎の蜂蜜漬け入れたのがすごい美味かった。
次行ったら期間限定だったらしくて、売ってなかったけど……。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:09:44 ID:jya
>>13
わかります
近くにある店では「あんこ」「カスタードクリーム」「あんこ&チーズ」
があるのでローテーションしてる

16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:10:20 ID:uOP
>>12
今川お好み焼き

17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:10:23 ID:jya
>>14
すごく甘そうなイメージだけど食べてみたい一品ですな

18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:11:03 ID:jya
>>16
イメージしてたのとは違ったけれどそんなのもあるんですな
あの大きさのお好みなら食べやすくて良いかも

19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:14:54 ID:jya
思い出したおやきだ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:28:39 ID:8Jk
>>1は道民?

21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:29:53 ID:nny
>>20
大阪やで

22: 1です 2016/02/11(木)19:30:08 ID:nny
あれ?ID変わってる…

23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:31:23 ID:8Jk
道民俺は今川焼きのことずっとおやきって呼んでた

24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:31:51 ID:F0V
太鼓焼きだろ

25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:31:53 ID:KQB
「今川焼き」の名称の由来に確たる史料はないが、
今日主流とされる説に以下が挙げられる。

江戸時代中期の安永年間、江戸市内の名主
今川善右衛門が架橋した今川橋の神田側に存在した
神田西今川町や神田東今川町の店が
これらの焼き菓子を発売し、後に「今川焼き」が
一般名詞化して広がったとする説がある。

現在の静岡県中部にあたる駿河国などを治めた
守護大名・戦国大名、今川氏の家紋である
二つ引両(引両紋)を由来とする説もある。

この和菓子の名称は全国的には統一されておらず、
地域や各店舗によってさまざまに呼称されている。

26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:32:11 ID:vlc
はっ?
おやきやろ

27: 1です 2016/02/11(木)19:32:24 ID:nny
>>23
マジですか!
おやきっておかずってイメージだったけどまさかの同一だとは

28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:33:31 ID:GRX
「おやき」=「今川焼」と思ってると、
甲信越地方に行ったときガッカリ感が来るぞ
あれはあれで食えるが

29: 1です 2016/02/11(木)19:34:57 ID:nny
>>24
呼び方はそれぞれみたいですね

>>25
地域だけじゃなくて店舗でも違いがあるとは…
シンプルな食べ物なのに面白いですな

>>26
おやきは別物と思ってました

>>28
おやきはおやきでも別のおやきも存在する!?

30: 1です 2016/02/11(木)19:35:52 ID:nny
ちょっと自分でも調べてみますかね

31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)19:43:43 ID:GRX
今川焼の簡略版は、これだろう。
食べるよりも、機械で作ってるのを見て楽しむものなんだ


画像左側のやつ
no title

https://youtu.be/Mb60k-4keQg


32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)20:14:21 ID:Zwk
あれ、大阪って回転焼きじゃなかったっけ?