1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:47:50 ID:bzI
祖母の葬式で親族側
俺は大学生


元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446824870/

まんがで丸わかり! はじめてのお葬式
松本充代
イースト・プレス
2015-06-12



2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:49:34 ID:pui
特になし

3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:50:17 ID:spH
スマホはマナーモードに

4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:50:49 ID:MXE
常に号泣してると親戚一同から好印象を抱かれる

5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:52:12 ID:jbp
左手はそえるだけ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:52:31 ID:qTS
置いてくる

7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:53:34 ID:yh6
お塩は貰ってすぐに振りかけてもらうんだぞ
じゃないと良くないものを連れて帰っちまう

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:59:07 ID:tca
お経呼んで貰う時には屁をこくように

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:59:55 ID:fEt
静かに言動ゆっくり

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:04:15 ID:bzI
ネタの中に少しだけ本当のことがあるおーぷんのコメント好き

ありがとな

お清めの席とかでなんか注意ある?

11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:06:55 ID:K8J
>>10
男なら堂々としてれば良いが
孫娘ならオッサン連中に酒でもつぐと印象良い

12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:07:23 ID:tt1
葬式なのにえろいこと考えるなよ
死んだ人は何でも見通せるからな
だから泣かずに心の中で笑顔に見送ってあげなさい

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:08:35 ID:g2l
シャーマンキングのOP曲を流さないようにな

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:09:33 ID:fEt
一ヶ所だけ火が揺れてるロウソクがあるから
そこに向かって拝んだり話しかけたりする

15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:10:43 ID:bzI
>>11
男だがおっさんに酒ついだりするべきかな?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:10:51 ID:9k9
焼香は茶葉みたいな味がする。
美味しくないかもしれんがみんな我慢して食べてる。

17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:11:07 ID:fEK
坊主を殺さないようにな

18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:11:24 ID:bzI
>>12
寝そうになったらエロい事考えることあるからやばいかも

19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:11:48 ID:fEK
>>18
呪われるぞ。ソースは俺

20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:12:06 ID:bzI
>>19
こえーよ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:13:06 ID:1gu
笑ってはいけない・ガチ編

22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:14:19 ID:K8J
>>15
俺は小うるさい叔母に
「来客じゃないんだから飲み物くらいつぎな!」って怒られた
まぁ指示されたら動けば良いんでない。
そんな気にすることじゃない

23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:14:22 ID:bzI
>>21
よく葬式で笑っちゃうコピペあるけどそんなポイントあるか?

24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:14:24 ID:VUb
お焼香は食べ物です
ちゃんと食べてください

25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:15:29 ID:ckU
髪染めてたりピアスとかしてたらやめるように

26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:15:40 ID:bzI
>>22
そういう経験談助かるわ

ちょいちょい注げばいいかな

27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:16:09 ID:P2J
祖母だったらなにもしなくてもいいよ
向こうの人がちゃんと言ってくるから

28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:16:11 ID:1gu
ああそうだ、野郎なら出棺の手伝いをお願いされると思うぞ
親族の男性陣で霊柩車にのせる

29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:18:26 ID:nit
男なら葬式用の靴下履けよ
普通の黒い靴下だと黒さが足りなくて周りから浮くぞ

30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:19:01 ID:1gu
>>23
ついさっきまで打合せで談笑してた斎場の人が
いざ式が始まったらすげえ芝居がかった
鬱っぽいトーンで司会進行始めた時はヤバかった

31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:19:35 ID:jWT
信長の親父の葬式が参考になるはず

32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:20:52 ID:bzI
>>28
それは初めての体験だな…心しておく

33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:21:56 ID:bzI
>>29
そうそう、礼服ないから黒のリクルートスーツなんだよね
やっぱまずい?つっても今からじゃどうしようもないが

34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:22:56 ID:bzI
>>30
それは想像したらちょっと笑えるな

35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:26:05 ID:QgW
>>33
高校卒業時に作っとけよ礼服くらい
急に親族が亡くなった俺の友達は
アオキで背広買って黒の染め粉で染めてたよ

36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:26:13 ID:1gu
>>33
時間ないならしゃーないけど
本来は冠婚葬祭にも使える系のスーツがベストなんだけどね
厨房工房時代は制服で済んで楽だったのになー

37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:28:13 ID:2bQ
坊主の後ろ姿見てイロイロ想像しないように

笑ってまう

38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:29:40 ID:2bQ
マヂレスすると
礼服は2着は持っとけ
特にYシャツ

39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:30:24 ID:bzI
礼服関連のレスありがとう

やっぱちゃんとしたのを買うべきなんだな…

40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:32:46 ID:vsE
礼服は7万ぐらいのからじゃないと生地悪いし漆黒じゃないし
この際用意した方がいいんじゃないか?
あと地方で違うんだろうけど 親族が酒ついで回るなんて聞いた事ない

41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:34:52 ID:bzI
>>40
明日だからちとキツイんだよねー購入検討します

お清めの席でビール注ぎ合うくらいはあるっしょ?

それをどこまで率先するのかなと

母や叔母や大抵注いで回るよね

42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:38:50 ID:kbu
帰ってからのユートピア忘れずにな

43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:39:18 ID:1gu
>>41
いやうちの親族もそれぞれが勝手に飲む方式だから注いで回る習慣はないな

44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:40:50 ID:1gu
あと大丈夫だと思うがネクタイは黒だからな?

45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:41:25 ID:vsE
>>41
開店と同時にコナカとか青山とか……間に合わねーか

家の地方は親族が動くものでないて感じで酒つぐのも
お菓子出したりお茶だし留守番は近所の人が
手伝いに来てくれるか遠いぃ親戚のお嫁さんとかが
全てやってくれる 親族はただ粛々と座ってるわ

46: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:42:37 ID:bzI
酒についてはみんなありがとう
念頭に置きつつ空気を読むわ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:43:05 ID:BHo
プスッ(まて、まだ笑うな、堪えるんだ)

クククククッ(もうだめだw)

クッハッハッハッハッハッハwwwww


ってなるんじゃないぞ

48: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:45:19 ID:bzI
>>44
ネクタイは一応黒あるんでそれでいく

49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:45:20 ID:uES
>>41
酒を呑まないor極端に弱い場合は酌に回らない方が吉
お清め会は正直単なる親戚の宴会と変わらないから
下手に回ると次々返杯で呑まされるから

葬儀の進行が判らないからはっきりとは言えないけど
葬儀社が全面的に動く形の式なら動く必要はなし
親族であれこれやらなきゃいけない式の場合
女性はとにかく動き回る羽目になるから極力声はかけない
父親or仲のいい男性親族がいたら色々聞けばオケ

50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)01:48:42 ID:bzI
>>49
細かいところまでありがとう
会の方式は恐らく後者だな、気をつけるよ

51: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)02:00:22 ID:uES
>>50
葬儀社使わず町内会が葬儀準備するレベルの田舎育ちなんで慣れっこなのよw
親族でもないのに帳場で香典数えたのは懐かしい思い出

お婆様の葬儀だと誰が喪主かは把握しておいて損はないかな
葬儀自体そこまで深く考える必要はないけど喪主家族はそうはいかず
もし>>1の親御さんが喪主なら色々動き回る羽目になるから
自分の親が喪主ならサポート、親族が喪主なら余り近付かないとかね

52: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)02:05:15 ID:bzI
>>51
詳しくありがとう
俺の親が喪主ではないからあまりでしゃばらないようにするわ

53: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)02:23:14 ID:64n
オンミツハイハイはやるなよ

54: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)02:29:50 ID:lIB
>>1
「本日は故人を偲んで乾杯ではなく献杯をしましょう。
 では、カンパーイ( ^ ^ )/□!」

55: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)02:30:45 ID:gbC
お土産持っていったほうがいいぞ

56: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)09:57:29 ID:64n
>>54
これ
乾杯って言っちゃうオッサン実際に結構いた